製品カテゴリ

ブランド別検索

ヤシノミ

ヤシノミ柔軟剤

通販で購入する ブランドサイト

【600mL 本体】

内容量:
600mL
商品コード:
51324

【540mL 詰替用】

内容量:
540mL
商品コード:
51326

【1050mL 詰替用】

内容量:
1050mL
商品コード:
51327

ふんわり無香仕上がりで肌にやさしい

ふんわりなめらかに仕上げて、しっかり吸水する肌にやさしい無香料の柔軟剤。柔軟性と吸水性を同時に叶えるため、2種類の植物性柔軟成分をバランスよく配合しました。
排水後は微生物によって分解され、地球に還ります。

■ 吸水力2倍でムレを防ぐ
柔軟剤を使用すると低下する吸水力。ヤシノミ柔軟剤に配合されている新成分は吸水力の低下を防いで一般的な柔軟剤の2倍を実現しました。ムレやベタつきを抑えます。


<吸水力試験>
綿100%のシャツを柔軟剤を使用して洗たくし、着色した水に10分間つけて比較しました。

皮ふ刺激テスト済み※1・残留刺激テスト※2済み

※1 すべての方に皮ふ刺激がおきないというわけではありません。
※2 本品で繰り返し洗たくした衣類の、皮ふモデルに対する刺激性を確認するテスト。

【香料・着色料・抗菌剤・シリコン 無添加】


【ブランドサイトはこちら】
手肌と地球にやさしい「ヤシノミ洗剤」

■用途・液性・成分・使用量・使用上の注意など
品名 柔軟仕上げ剤
用途 衣料品用(綿・麻・絹・合成繊維)
成分 界面活性剤(エステル型ジアルキルアンモニウム塩、アルキルイミダゾリン型カチオン)
使い方 【全自動・ドラム式の場合 】
柔軟仕上げ剤の自動投入口に本品を入れて洗たくする。
【二槽式・手洗いの場合 】
すすぎの水がきれいになったら本品を入れ、約3分まわすか、ひたした後脱水する。
使用量の目安
使用上の注意 ●用途以外に使わない。●使用後は手を水でよく洗う。●原液が直接衣料にかからないようにする。●柔軟仕上げ剤の自動投入口を使用する場合は、洗たく機の取り扱い説明書に従う。●保管期間や保管条件により液が分離したり固まることがありますので、購入後はお早めにお使いください。
応急処置 ●目に入った場合(コンタクトレンズは外し)、直ちに流水で15分以上洗い流す。●飲み込んだ場合、吐かずに口をすすぎ、水を飲むなどの処置をする。●液が皮ふに付いた場合、直ちに水で十分に洗い流す(液が付着した衣服や靴は直ちに脱ぎ、洗たく後に使用する)。●いずれも異常が残る場合には、本品を持参のうえ、専門医に相談する。
保管上の注意 ●子どもや認知症の方などの誤飲を防ぐため、置き場所に注意する。●極端に高温または低温の場所、直射日光のあたる場所には保管しない。●使用後は、必ずキャップを閉める。
安全図記号
RSPOマーク