キーマカレー とろとろ温泉卵のせ
レシピ一覧に戻る
お好みで粉チーズやケイパーをかけてもおいしく頂けます。野菜は冷蔵庫にあまってる物でもOK!

約137kcalダウン! & 糖質約31%オフ!
栄養成分(1人分) エネルギー581kcal
たんぱく質 |
脂質 |
炭水化物 |
食塩 |
カルシウム |
鉄分 |
食物繊維 |
糖質 |
26.2g |
18.9g |
76.8g |
2.0g |
71.6mg |
3.0mg |
9.2g |
67.6g |
材料(4人分)
- へるしごはん
- 6P
- 豚ミンチ
- 300g
- 玉ねぎ
- 1個
- 人参
- 1/2個
- ジャガイモ
- 1個
- ズッキーニ
- 1/2個
- パプリカ
- 赤、黄各1/2個
- 卵
- 4個
- 塩、こしょう
- 少々
- カレー粉
- 5g~8g
- バター
- 10g
- ウスターソース
- 大さじ3
- ケチャップ
- 大さじ3
作り方
- 生卵を65℃~70℃のお湯で約30分茹で、温泉卵を作る。
- 野菜はすべて0,5ミリの角切りにする。
- フライパンを熱し、油をひいて豚ミンチを炒め、玉ねぎと人参、ジャガイモを入れる。ある程度火が通れば、残りの食材を入れる。
- フライパンの端の方にバターを入れて、その上にカレー粉を入れて溶かす。カレー粉がバターに溶けたら全体と混ぜて、残りの調味料を加える。
- お皿にごはんを盛り、カレーをかけて温泉卵を真ん中に盛り付けてできあがり。
栄養士からのアドバイス
カレーの香辛料とピクルスのお酢で、夏バテ対策にも!
歯ごたえのあるピクルスを合間に食べることで、早食いをセーブできますよ。